
インタビューINTERVIEW

【入社のきっかけ、入社を決めた魅力について教えてください】
色々求人を見てて、週休二日制ってあんまりなかったんですよね。やっぱり子供に合わせて休みが欲しいって希望があったので、隅田鋲螺製作所の就業条件が合っていたんですよね。あとは個人的に自宅からの距離が近いのも大きかったです。
【お仕事について教えてください】
営業さんとペアを組んで、アシスタントをしたり、営業不在の時は、代わりに対応したり、受発注業務や見積り作成であったり、お客様からの問い合わせや電話、メール対応です。
【やりがいはありますか?】
見積もりを作成して、それを提出して、その注文書が入ったときは、なんか嬉しくて、注文が入ったんだっていう、やりがいを感じながらやってます。


【お仕事を通じて、成長を実感できたエピソードを教えてください】
自分の担当以外のお客様が問い合わせに来たときに、担当者不在でもその問い合わせに対して回答が出来たときとかは成長って言っていいのかなんですけど、続けて学んだことを実践できてるのかなっていうふうに思っております。
【入社してから印象に残っているエピソードってありますか?】
入社して初めて担当したお客様だったんですけど、結構作業量が多い注文が入って、それをみんなで効率よくどうやってやっていくか?っていうことを話し合いながら、試行錯誤しながら作業を進めて、仕事が完結した直後ぐらいに私は産休に入らせてもらって、そのときにお客様からすごく嬉しいメールをいただいて、それがすごく印象的で、結構その交流はお客様とは、一度ぐらいしか直接はお会いしてなくて、電話でのやり取りはもちろんあったんですけど、すごくよくしていただいて、そしてメールをいただいたのがすごく印象的でした。
あとは、産休育休を取らせて頂いたんですけど、自分の席が残っていたのも嬉しかったですし、温かく迎えてくださったのも本当に感謝しかないです。
【隅田鋲螺製作所の魅力って?】
会社としてはその福利厚生の充実と、私達のプライベートも大事にしてくれるところとか、あとどうしても子供の具合で、お休みさせていただくことが多く、その時もなんていうんだろう、嫌な感じが全然なくて、休みやすいっていうか、本当に有難く感じています。
私は本当に子育てしながら働きやすいなっていうのが一番で。職場の雰囲気はなんかもうそんな堅苦しくなくって、人数も少ないっていうのもあるんですけど、アットホームな感じで良い雰囲気です。

【今後の目標や将来の展望ってありますか?】
1人で出来ないことがまだまだあるんで、1人で出来るようになりたいっていうのと、助けてもらった分、お返しが出来るように、人の助けになれるような存在になりたいなと思います。

メッセージMESSAGE

自由度が高いのが魅力。
【隅田鋲螺製作所の魅力】
魅力しかないですよ。(笑) 色んな事を社長が認めてくれて、コミュニケーションも取れてますし、福利厚生とか有給とか、働き方の自由度が高いですし。
やっぱり一番は働きやすいってことですよね。だから細かく、何とかしなさい、あれしなさいっていうのもなく、僕もそういう指示の出し方ってしてないんです。
感謝の気持ちを重視した組織文化。
【職場環境とチームワーク】
営業と業務をペアにすることによって、チーム力が生まれたり、管理者の気持ちが分かるような取り組みをしてますね。営業は外に出てることが多いですけど、その間にも社内で業務を進めてくれる人がいる。帰ってきたらありがとうと伝える。当たり前のことですけど、これだけで職場の雰囲気も良くなりますし、良いチームワークが生まれると思います。


やっぱり一番大切といえば感謝です。
【隅田鋲螺製作所で大切にしている価値観】
感謝の気持ちを持ってなければチームも生かせないし、業務も上手くいかないって僕は思ってるんですね。感謝からすべてが繋がってる。隅田の価値観も、真ん中に感謝があるからこそ、納得感が増すというのか。そうですね。やっぱり一番大切といえば感謝です。
そこから理念に関しても、五箇条に関しても、浸透していくような取り組みをしてますよ。
みんなで帰れるようになる仕組みをみんなで考える。
【隅田鋲螺製作所にご興味をお持ちの方にメッセージ】
一番は福利厚生と有給の取りやすさかな。そこに尽きるのかな。
残業も基本ないですし、みんなが帰りやすいように積極的に自分が先に帰りますし、有給も取りやすいように、積極的に取得してます。1日14時間とか15時間も仕事してたら家に帰っても家族との時間も大切にできないし、残業してるメンバーがいれば、すぐヒアリングして、業務の改善であったり、なるべくみんなで帰れるようになる仕組みをみんなで考える、ということですね。
あとは明るく元気な人が良い。特にこれからは女性が活躍する時代だと思います。
OTHER MEMBER
弊社ではAirワークの求人サービス経由で採用情報を掲載しております。
現在の採用情報は以下のリンクからご確認下さい。
ご応募お待ちしております!